仏事の豆知識

各宗派のお焼香のしかた

お焼香のしかたについてよく質問されますので説明をさせていただきます
中山地区は浄土真宗の中でも東本願寺を本山とする真宗大谷派(通称 お東さん)の方がたくさんおられます
まずその作法から各宗派の焼香のしかたを説明します

宗派焼香のしかた
浄土真宗 大谷派抹香をつまみそのまま香炉に入れます
それを2度行います
額の高さまでかかげたりはいたしません
浄土真宗 本願寺派大谷派と同じ作法で1度のみの焼香です
浄土宗
真言宗
抹香をつまみ額の高さまでかかげ焼香は3度繰り返します
曹洞宗1度目は抹香をつまみ額の高さまでかかげ焼香します
2度目は抹香をつまみそのまま香炉に入れます
臨済宗抹香をつまみ額の高さまでかかげ焼香は1度のみ行います
天台宗
日蓮宗
 抹香をつまみ額の高さまでかかげ焼香は1度(または3度)行います
日蓮正宗 抹香をつまみ額の高さまでかかげ焼香は3度行います

以上が焼香の作法です
ご家庭の仏壇の前また少人数でのご法要の時にはこの作法でよいのですがご葬儀のように多数の方が焼香される場合には2度3度されるところを1度にされた方が良いと思います
※ご家庭の宗旨と違うご葬儀とかご法要に出席された時には自分の宗旨の作法で焼香されてかまいません